補聴器外来とは

補聴器外来イメージ画像

補聴器は、小型の拡声器で、マイクロフォンで拾った音を内蔵アンプで増幅し、イヤホンから出力することで聴力を補助する装置です。

補聴器の使用対象者は、手術や薬物治療では聴力改善が難しい方や、加齢による難聴の方などです。
特に、片耳または両耳で中等度の難聴を持つ方が対象となります。

当院では、補聴器の適応を判断するための検査(純音聴力検査などの聴覚機能検査)を行い、補聴器で聴力が改善する可能性があると判断され、患者さんが装用を希望する場合、補聴器の試聴と調整を行います。
具体的には、補聴器の試聴、タイプの選択(耳掛け型、耳穴型など)、型取りなどのフィッティングを行います。この際、認定補聴器技能者が立ち会います。

フィッティングが完了すると、試聴用の補聴器を貸し出し、実際の使用感を確認します(1~2週間程度)。試聴期間が終了すると、補聴の効果を測定し、再調整を行い、患者さんに最も適した補聴器を選び、販売店で購入します。

なお、自身の聴力が身体障害に該当する場合は、身体障害者手帳を取得してから補聴器を作成することをお勧めします。
手帳の手続きについても、お気軽にご相談ください。
当院では、「身体障害者診断書・意見書」や「補装具費支給意見書」の作成も行っています。